アメリカンコッカースパニエルは、しつけするほど面倒な犬種ではありません。
けど、まったく始めて犬を飼うということでしたら、
最低限度の犬との付き合い方を覚えることが必要です。
最低でも犬との上下関係が構築されないと大変なことになります。
いくらアメリカンコッカースパニエルにしつけが必要ないといっても、
この上下関係が崩れていると、かなり手を焼きます。
「うちのはバカ犬だから」とよく耳にしますが、
犬がバカなのではなく、飼い主が犬に関してバカなのです。
犬は、群れのボスのいうことはよくききます。
「餌をくれる人が主人」というのも違います。
上下関係を構築するためには、
遊んだあとは必ず犬に勝って終わることです。
綱引きで遊んだら、確実に主人が綱を取って終わります。
あまがみさせて遊んだら、最後は、犬の口を押さえて終わります。
私の場合は、子犬とはいえ、必ずごめんなさいのポーズをするまで
いじめて?から終わるようにしています。
いじめるというのは口を押さえて(口があかないようにするだけ)
離せよぉ~、離してよぉ~、離してください・・・
だめですか・・・そうですか・・・の状態まで抑えておく。
殴る蹴るの暴行によって犬を支配することではありません。そこには絶対の信頼関係が必要になります。
力でねじ伏せても人は最終的についてきませんよね?
犬も同じことです。
はじめて犬を飼うのならば、しつけの仕方を覚えるのが一番。
手に負えなくなって訓練所に犬を入れても3ヶ月で元に戻ります。
ドッグトレーナーの言うことは聞くけど、
どんどんあなたの言うことを効かなくなってくる。
なぜか? 犬は主人を見ているからです。
そこで怒り心頭になる飼い主さんにならないように。
悪いのはあなたです。
犬を訓練所に入れると1回10万以上かかります。
犬を飼うたびに10万以上の出費をして3ヶ月間満足しますか?
わたしはいやですね?(笑)高すぎます。ストレスになりすぎます。
犬を飼うのはストレスを感じるためではありません。
1つ、いい方法があります。
それは、あなたがドッグトレーナーになってしまえばいいんです。
そんな専門的な!と思うでしょ?
日本人が愛玩で犬を飼うようになったのは、つい最近のことです。
ところが世界では、それが当たり前なんです。
高々10万弱。犬を訓練所にいれるより、はるかにお金がかかりません。
しかも通信教育で大丈夫。
資料を取り寄せてみました。
基礎コースとマスターコースがあるそうです。
価格的には、5万ぐらいの差ですけど、わからないときは、
あなたの犬の状況をビデオに納めて送ってくださいとのことでした。
というか、ほとんどの方が送ってくるそうです(笑)
どちらのコースでも問題なく気軽に問い合わせていいそうです。
じゃあ、基礎コースとマスターコースとでは何が違うか。
基礎コースは、マスターコースの半分の教材。
マスターコースを終了するとドッグトレーナーの筆記での資格が習得できます。
さらに実地の追加コースを受けることでドッグトレーナーとしての就職まで可能になります。
・・・そこまでは必要ないですよね?(笑)
具体的にどんなことをするのか資料を請求してみてください。
資料には、CDがついてきますので、それでしつけの仕方の基本が垣間見れたりします。
犬と楽しく暮らすために。
↓ ↓ ↓
>> ペット専門通信資格【日本ケンネルカレッジ】 <<